
発生カレンダー

被害症状
幼虫と成虫どちらも植物を加害しますが、種類によって加害部位は異なります。
【幼虫:根、成虫:葉】
クロウリハムシ、ウリハムシ、キスジノミハムシの幼虫の被害は根を食害されることです。養分の吸収ができなくなって生育が悪くなり、大発生すると、苗だけでなく樹木でも枯れることがあります。成虫の被害は葉を葉脈だけ残して網目状に食害するため生育や美観が損なわれることです。
【幼虫、成虫:葉】
サンゴジュハムシ、ヘリグロテントウノミハムシは幼虫、成虫共に葉を食害します。
有効薬剤
商品はお近くのホームセンター・園芸店・その他販売店にてお買い求めいただけます。