病害虫診断アプリ ガーデンドクターAI

サビダニについて

ダニの仲間ですが、ハダニよりもさらに小さく、体長は0.1~0.2㎜程度です。吸汁跡は褐変し、カサカサした状態になります。

被害症状

多発時期は7~8月で高温乾燥を好みます。かんきつ類で発生するミカンサビダンでは実の表面が灰褐色のサビ状になり、症状が進むと茶褐色~黒褐色に変色します。トマトで発生するトマトサビダニでは実の表面が硬貨し、メロンの網目のような多数の細かい亀裂におおわれます。

有効薬剤

商品はお近くのホームセンター・園芸店・その他販売店にてお買い求めいただけます。

本システムによる診断結果につきまして、弊社は保証するものではありません。

Copyright(C)2020 sumitomo chemical garden products inc. 本サイトの無断転用・掲載を禁じます。(サイトご利用にあたって)(診断対象)