ナメトックススプレー
ナメトックススプレーをご紹介しています。
ナメトックススプレーの特長や使用方法、安全使用上の注意点についてご案内しています。
-
草花
-
観葉
-
花木
-
庭木
-
野菜
-
ハーブ
-
果樹
-
芝生
速効性
持続性
予防効果
治療効果
速効性
持続性
予防効果
治療効果
有効成分 | メタアルデヒド |
---|---|
薬剤登録 | 農林水産省登録第24761号 |
性状 | 類白色懸濁液体 |
剤型 | スプレー剤 |
商品特長
- 花や野菜を加害するナメクジ退治に使えるスプレータイプの農薬登録品です!
- ナメクジにスプレーして直接退治!ニオイが少なく散布跡も目立ちません!
- 誘引&まちぶせ殺虫効果が1~2週間持続!
鉢の下にかくれたナメクジもごそっと退治!
商品のポイント
・花・観葉植物に
・野菜・果樹に
知って得する商品情報
※印は収穫物への残留回避のため、本剤及びその有効成分を含む農薬の総使用回数の制限を示す。
①作物に直接散布する場合
作物名 |
適用場所 |
適用害虫名 |
使用時期 |
総使用回数※ |
|
本剤 |
メタアルデヒド |
||||
花き類・ |
花き類・観葉植物栽培温室等の生息地 |
ナメクジ類 |
- |
6回 |
6回 |
キャベツ、 |
- |
収穫14日前まで |
3回 |
6回(散布及び株元散布は合計3回(但し、株元散布は2回)) |
|
かんきつ |
収穫30日前まで |
6回(散布及び株元散布は合計3回) |
●希釈倍数:原液 ●使用方法:散布
②作物にかからないように土壌表面散布する場合
作物名 |
適用 |
適用 |
使用 |
総使用回数※ |
|
本剤 |
メタアルデヒド |
||||
野菜類※1 |
ほ場周辺雑草地の生息地 |
ナメクジ類 |
- |
6回 |
6回 |
いちご |
6回 |
||||
はくさい |
|||||
キャベツ、レタス |
6回(散布及び株元散布は合計3回以内(但し、株元散布は2回)) |
||||
非結球レタス★1 |
6回(散布は3回) |
||||
ふき |
6回 |
||||
果樹類 |
6回 |
||||
かんきつ |
6回 |
●希釈倍数:原液 ●使用方法:作物にかからないように土壌表面散布する。
※1:いちご、はくさい、アスパラガス、セルリー非結球あぶらな科葉菜類、キャベツ、レタス、非結球レタス、ふき、れんこんを除く
★1「非結球レタス」には、リーフレタス、ロメインレタス、サンチュ等が含まれる。
・2023年11月08日付:アスパラガス、セルリー、非結球あぶらな科葉菜類、ふきの追加
効果・薬害等の注意
①使用前に容器をよく振ってください(沈殿)。
②適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してください。なお、病害虫防除所または販売店と相談することが望ましいです。
安全使用上の注意
①体調のすぐれない時は散布しないでください。
②人に向かって噴射しないでください。
③皮ふに付着しないように注意してください。皮ふに付いた場合は直ちに石けんでよく洗い落としてください(弱い刺激性)。
④散布時は農薬用マスクなどを着用してください。作業後はうがいをしてください。
⑤風向きなどを考え周辺の人家、自動車、壁、洗濯物、ペット、玩具などに散布液がかからないように注意してください。
⑥使用後の空容器は3回以上洗浄してから処理してください。