病害虫診断アプリ ガーデンドクターAI

葉かび病について

露地栽培では問題になりませんが、ビニールハウスなど雨のかからない施設栽培で風通しが悪く湿気が多いと発生しやすくなります。葉裏に薄い茶色でビロード状のカビが生えるのが特徴です。

被害症状

下葉から発生し、初期は葉表に黄緑色の斑点がシミ状に現れます。症状が進むと葉裏に薄い茶色でビロード状のカビが生え、葉表の斑点も黄色くなり、やがて褐色になってきます。

本システムによる診断結果につきまして、弊社は保証するものではありません。

Copyright(C)2020 sumitomo chemical garden products inc. 本サイトの無断転用・掲載を禁じます。(サイトご利用にあたって)(診断対象)