病害虫診断アプリ ガーデンドクターAI

苗立枯病について

発芽後すぐ、または定植後から生育初期に茎の地際からくびれて倒伏する土壌伝染性の病気。連作は避け、排水を良くする。

発生カレンダー

発生カレンダー

picture_calendar

被害症状

茎の地際が侵される病気ですが、種をまいて発芽したばかりの頃に発病すると、すぐに黒くなって枯死します。本葉2~3枚の頃発病した場合、昼間はしおれ、夜の間は回復しますが最後には地際部がくびれたようになり倒れて枯死します。

有効薬剤

商品はお近くのホームセンター・園芸店・その他販売店にてお買い求めいただけます。

本システムによる診断結果につきまして、弊社は保証するものではありません。

Copyright(C)2020 sumitomo chemical garden products inc. 本サイトの無断転用・掲載を禁じます。(サイトご利用にあたって)(診断対象)