病害虫診断アプリ ガーデンドクターAI

コナガについて

幼虫は葉裏について葉肉を食害するので表皮がすけたように見える。多発すると、葉全体がしろっぽくなり、株の生育が衰える。

発生カレンダー

発生カレンダー

picture_calendar

被害症状

はじめ、葉裏や、結球前のキャベツでは中心部付近の葉に小さな食害跡がみられます。キャベツで発生が多くなると結球後、結球内部にも食入してきて被害がひどくなります。

本システムによる診断結果につきまして、弊社は保証するものではありません。

Copyright(C)2020 sumitomo chemical garden products inc. 本サイトの無断転用・掲載を禁じます。(サイトご利用にあたって)(診断対象)