病害虫診断アプリ ガーデンドクターAI

萎凋病について

株全体ではなく、部分的に葉がしおれたようになりますが、症状が進むと下葉から褐変し株全体がしおれます。また茎を切ると導管の褐変が見られるのが特徴です。土壌から根に感染する病気です。

発生カレンダー

発生カレンダー

picture_calendar

被害症状

はじめ日中に株全体がなんとなく萎れたようになり、夕方になると回復するが、また翌日萎れたようになるのを繰り返し、やがて下葉の方から枯れ上がってきます。茎を切って断面を見ると、茎の中(導管部、維管束)が茶色く変色しているのが特徴です。

有効薬剤

商品はお近くのホームセンター・園芸店・その他販売店にてお買い求めいただけます。

本システムによる診断結果につきまして、弊社は保証するものではありません。

Copyright(C)2020 sumitomo chemical garden products inc. 本サイトの無断転用・掲載を禁じます。(サイトご利用にあたって)(診断対象)