病害虫診断アプリ ガーデンドクターAI

胴枯病について

樹幹や枝に発生する。地表に露出した根などにも被害が及ぶことがあり、樹幹や枝をとりまくように広がると患部から上の部分は枯死する。

発生カレンダー

発生カレンダー

picture_calendar

被害症状

普通、樹幹や枝に発生しますが、地表に露出した根などにも被害が及ぶことがあります。傷口部分が赤、黒褐色に変色し、ややくぼみ、後に小隆起物(子座)が多数形成され、樹皮の表面がざらざらした感じになります。やがて病気になった幹には亀裂が生じてくることもあります。病患部が樹幹や枝の部分をとりまくように広がるとそこから上の部分は枯死します。

有効薬剤

商品はお近くのホームセンター・園芸店・その他販売店にてお買い求めいただけます。

本システムによる診断結果につきまして、弊社は保証するものではありません。

Copyright(C)2020 sumitomo chemical garden products inc. 本サイトの無断転用・掲載を禁じます。(サイトご利用にあたって)(診断対象)